Module Chain(モジュールチェーン)
概要
モジュールチェーンを使用すると、クリック一回で、複数のモジュールの処理を決められた順番通りに適用することができます。手始めとして、多種多様なプリセットを使用することも、カスタムでチェーンを構成し、再度利用する時のためにプリセットとして保存することもできます。
操作項目
| 名称 | 説明 | |
|---|---|---|
|
プリセットメニュー | モジュールチェーンのプリセットの保存と読み込みを行います。プリセットの保存方法については一般的なRXモジュールの操作項目の章をご参照ください。 |
|
モジュールチェーンスロット | 各モジュールスロットには、後述の共通オプションが備わっています。 |
|
モジュールセレクター | モジュールチェーン内のそのスロットに使用するモジュールを選択します。 |
|
モジュール順番ハンドル | このアイコンをクリックし、ホールドしままドラッグすると、モジュールチェーン内での順番を入れ替えることができます。 |
|
モジュール電源ボタン | モジュール処理の有効化と無効化を切り替えます。 |
|
モジュールを表示 | モジュール画面を開きます。モジュールチェーンから開くことのできるモジュール画面はひとつのみです。 |
|
Frequency Selection Settings(周波数範囲選択設定) | 処理チェーンのその時のステップの周波数範囲選択オプションを表示します。選択範囲の中で、特定の周波数帯域にのみ処理を施すことができるようになります。 |
|
モジュールをチェーンから除外 | モジュールチェーンからそのモジュールを除外します。 |
|
モジュールをチェーンに追加 | モジュールスロットに新しくモジュールを追加します。 |
**