ビジュアルミキサー

言語:

概要

ビジュアルミキサーはワンストップミキシングの新たなパラダイムであり、操作点ベースのミキシングの未来への先駆けです。セッションにロードされた全てのNeutron 2プラグインへ接続することで、仮想スペースに音楽を視覚的に配置することができるようになります。iZotopeのプラグイン間コミュニケーション技術を使用しているので、セッション内の全てのNeutron 2のパン、ボリューム、そしてステレオ幅を調整することができます。

VM interface

X/Yパッド

X/Yパッド内で操作点を動かすと、リモートでミックスの異なる要素を操作することができます。

Panning(パン)

X/Yパッドで操作点を左右に動かすと、Neutron 2のあらゆるプラグインのステレオパン操作を調整することができます。

Volume(ボリューム)

X/Yパッドで操作点を上下に動かすと、Neutron 2のあらゆるプラグインの出力ゲインを調整することができます。

Width(幅)

操作点をクリックし、操作点の左右に表示されたハンドルを使うと、Neutron 2のあらゆるステレオプラグインのステレオ幅を調整することができます。

モノ使用時の注

パンと幅は、モノで使用するNeutron 2プラグインに対してビジュアルミキサーから調整することはできません。

Plug-in List(プラグインリスト)

ビジュアルミキサー右側にあるリストには、セッションで使用される全てのNeutron 2プラグインの名称が表示されます。 名称の左側にある目印をクリックすると、X/Yパッド上でのそのプラグインの表示と非表示を切り替えることができます。

list

名称をダブルクリックすると、ビジュアルミキサーから名称を変更することができます。

Mix Snapshots(ミックスのスナップショット)

ミックスのスナップショットを保存すると、異なる構成や、ビジュアルミキサーの操作点の表示/非表示状態を比較することができます。

snapshot

Set(セット)

A/B/C ボタンの上にある“Set”ボタンをクリックすると、スナップショットが保存されます。

A/B/C

各ボタンに対して割り当てられたミックスのスナップショットをトグルします。スナップショットが保存されていない状態では、ここはグレーアウトします。

アクティビティメーター

操作点は、関連するプラグインに通過するオーディオの状態をアクティビティメーターで表示します。 操作点のアクティビティメーターが赤で表示される場合、関連するNeutron 2プラグインの出力がクリップしていることを意味します。

clipping