スカルプター (Sculptor)
Overview
Sculptor(スカルプター)は、サウンドに明瞭さと艶を与えるスペクトラル・シェイピング・ツールです。つまり、濁りや 耳障りの音を取り除いて、より良いサウンドに磨き上げることができます。スペクトラル・シェイピングは、究極のマルチ バンド・コンプレッションです。4つの周波数帯域にコンプレッションを掛ける代わりに、スペクトラル・シェイピングは 32もの周波数帯域にコンプレッションを掛けて、サウンドを緻密に調整します。コンプレッションのスレッショルドは、お 好みのスペクトラル・シェイプ、または、そのサウンド自身が持つ時間平均的なスペクトラル・シェイプに合わせて設定さ れます。
Sculptorモジュールは、ターゲット・カーブに狙いを定めたスレッショルドに基づき、音の周波数スペクトラムにダイナ ミック処理を適用します。ターゲット・カーブは、選択された楽器の理想とされるカーブです。複数の楽器それぞれにター ゲット・カーブを使用すると、音の分離に大いに役立ちます。
注意:Sculptorは歪みを与えるエフェクトではありません
Sculptorは歪みを与えるのではなく、音それぞれが持つ特性を完全な状態に保つことを目的としたエフェクトになります。
モジュール・インターフェイスのレイアウト
初めてSculptorを開いた時、またはリセット・ボタンをクリックした時、ターゲット・カーブの選択肢が表示されます。 ターゲット・カーブをひとつ選択すると、モジュール・インターフェイスの画面に進みます。
ターゲット・カーブの選択画面では、そのトラックの音に最も近い楽器(ターゲット・カーブ)を選択してください。
Sculptorのモジュール・インターフェイスは、以下の図の通りです。
Sculptorモジュールの操作項目と機能は以下の通りです。
メーターとディスプレイ
Sculptorのメーターとディスプレイの詳細は、以下の図と表のとおりです。
- スペクトラム・ディスプレイ
- スペクトラム・ディスプレイ: 入力信号のゲインを周波数スペクトラム上にリアルタイムで表示します。
- 入力信号のスペクトラム: Dry(処理前)の信号が、出力信号の波形の背後に ダークグレーで表示されます。
- 出力信号のスペクトラム: Wet(処理後)の信号が、入力信号の波形の前に ライトグレー で表示されます。
- Difference Meter: Displays the amount of gain that is being added or removed by dynamics processing in order to match the selected frequency range to the target curve.
モジュール・ヘッダー
Sculptorモジュールを全体的に操作する項目が表示されています。
- LFE(低域効果音): This option appears when Neutron is inserted on a 5.1 or 7.1 surround track. When enabled, the LFE channel will be processed along with all other channels. When disabled, the LFE channel will not be processed by the associated module. If necessary, latency compensation is applied to the LFE channel when it is disabled, to ensure timing is maintained between all channels.
- Reset: ボタンをクリックすると、Gateモジュールにおける全ての操作項目が初期設定に戻されます。ここからリ セット前に使用していた設定に戻したい場合は、編集履歴のウインドウで履歴リストからリセット前の項目を選択しま す。
操作項目
Sculptorモジュールには以下の操作項目があります。
Range Selectors(レンジ・セレクター)
Range Selectorsのハンドルを移動して、Sculptorの処理を適用させる範囲を調節します。
Range Selectorsをそれぞれ左右に移動させて調整してください。
- 幅を狭くすることで、Sculptorの処理をピンポイントで適用することができます。音のエネルギーが強すぎる場所、 また弱すぎる場所にターゲット・カーブを合わせて調節します。
- 幅を広くすることで、EQのような「色付け」を施すことができます。全周波数帯域にSculptorの処理を適用して、全 体的なバランスを調節します。
HUDの操作項目
The controls in the Sculptor module work together to influence the shape, speed, and target of the spectral shaping applied to the input signal. The following controls are available in the Sculptor HUD:
- Amount(量): 適用される処理の量を調節します。
- ターゲット・カーブ・メニュー: トラックに適用するSculptorのターゲット・カーブを決定します。様々な種類の楽 器や用途に合わせたターゲット・カーブが選択肢として用意されています。それぞれのターゲット・カーブは、楽器のス ペクトラル特性を理想化したものです。
- Tone(トーン): 音質を調節します。
- Speed(スピード): 適用されるコンプレッションの速度を調節します。
- Solo(ソロ): 選択された範囲適用される処理の音だけを聴くことができます。