用語集
Band(バンド)
Frequency Band(周波数帯域)の略。周波数スペクトラムの範囲で、しばしば低域、中域、高域などに分割されます。
Bandwidth(バンドウィッズ:帯域幅)
周波数の範囲を意味します。Qの数値と帯域幅の広さは反比例します。
Composite Curve(複合カーブ)
全バンドのフィルタ・レスポンス・カーブを合成させたもの。
Filter(フィルタ)
オーディオ・フィルタは、可聴周波数の特定範囲をブースト(増幅)、カット(減衰)、パス(通過)させる増幅回路で す。
Filter Response Curve(フィルタ・レスポンス・カーブ)
選択された周波数帯域の操作点のフィルタ特性を表示したもの。
HUD (Heads-Up Display:ヘッド・アップ・ディスプレイ)
追加の情報や操作項目にアクセスできるフローティングパネル。
Impulse(インパルス)
非常に短い電子音または環境音の信号。
Profile(プロファイル)
オーディオクリップを分析/学習したデータ。
Q
イコライザーでは、中心周波数÷帯域幅がQとされています。周波数帯域の操作点の設定では、Qの値が高く設定すると帯域 幅が狭まり、Qの値が低く設定すると帯域幅が広がります。