XDCAM ディスクのインポート

[XDCAM エクスプローラ]ウィンドウを使用すると、編集するフル解像度またはプロキシ解像度のクリップを XDCAM ディスクからコンピュータにインポートできます。

ヒント:


  1. [表示][ウィンドウ] > [XDCAM エクスプローラ]を選択して、[XDCAM エクスプローラ]ウィンドウを表示します(表示されていない場合)。

  2. [XDCAM エクスプローラ]ウィンドウの[XDCAM ディスクのインポート]ボタン をクリックします。[XDCAM ディスクのインポート]ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. [XDCAM デバイス] ボックスに現在の XDCAM カメラまたはデッキが表示されます。

    別の XDCAM デバイスまたは転送方法を選択する必要がある場合には、[デバイス]ボタンをクリックします。詳しくは、次を参照してください"XDCAM デバイスのセットアップ"

    各カメラまたはデッキの使用法については、それぞれの機器の付属マニュアルを参照してください。

  4. [クリップ解像度]ボックスで、インポートするクリップのチェック ボックスをオンにします。

  5. [キャプチャ フォルダ]ボックスに、クリップをインポートするフォルダのパスが表示されます。フォルダを選択するには、[参照]ボタンをクリックします。

    また、キャプチャ フォルダに手動で XDCAM ディスクをコピーすることもできます。ファイルとフォルダを、指定のキャプチャ フォルダにコピーするだけです(XDCAM ディスク フォルダ/ファイルの構造を維持します)。ディスクは、Vegas Pro の次回起動時に[XDCAM エクスプローラ]ウィンドウで使用できるようになります。

  6. ディスクにわかりやすい名前を付ける場合は、[オプションのディスク名]ボックスに名前を入力します。

    例えば、XDCAM ディスクに「Joe's Tire Spot」を作成している場合には、この名前を入力できるので、[XDCAM エクスプローラ]ウィンドウで 32 桁識別子を使ってディスクを識別する必要はありません。

  7. [OK]をクリックしてクリップのインポートを開始します。ディスク ラベルが[XDCAM エクスプローラ]ウィンドウの左側のペインに追加され、クリップが右側のペインに表示されます。

    これで、タイムラインで XDCAM クリップの編集を開始する準備が整いました。詳しくは、次を参照してください"タイムライン上の XDCAM クリップの編集"

    注:

    • XDCAM カメラやデッキからマルチチャンネル オーディオの MXF ファイルをインポートする場合は、[ユーザー設定]ダイアログ ボックスの[全般]タブで、[MXF をマルチチャンネルとしてインポートする]チェック ボックスをオンにします。このチェック ボックスをオフにすると、MXF ファイルのオーディオはステレオとしてインポートされます。ただし、イベントを右クリックしてショートカット メニューから[チャンネル]を選択すれば、他のチャンネルにアクセスできます。詳しくは、次を参照してください"[ユーザー設定]-[全般]タブ"

    • インポートされたディスクは、現在のプロジェクトと関連付けられているわけではありません。インポートされたディスクは、使用しているコンピュータから削除しない限り、[XDCAM エクスプローラ]ウィンドウからアクセスできます。

    • インポートしたクリップは、[プロジェクト メディア]ウィンドウに追加されません。クリップをタイムラインにドラッグしてプロジェクトに追加するか、クリップを右クリックしてショートカット メニューから[プロジェクト メディア リストに追加]を選択します。詳しくは、次を参照してください"[プロジェクト メディア]ウィンドウの使用"