5.1 サラウンド プロジェクトのレンダリング

サラウンド プロジェクトをレンダリングすると、6 つのモノラル ファイル(AIFF、ATRAC、WAV、W64、または PCA)または 1 つの 5.1 チャンネル ファイル(AC-3、WAV、W64、WMA、および WMV)が作成されます。これらのファイルは、オーサリング アプリケーションで DVD ビデオ プロジェクトまたは 5.1 チャンネル ミュージック プロジェクトを作成するのに使用できます。

サラウンド プロジェクトをレンダリングする前に、サラウンド オーサリング アプリケーションのマニュアルで必要なオーディオ形式を確認してください。一部のエンコーダでは、特定のローパス フィルタのカットオフ周波数とロールオフが必要なため、エンコード前にフィルタを適用できない場合があります。ローパス フィルタの設定には、[プロジェクト プロパティ]ダイアログ ボックスの[オーディオ]タブを使用します。


  1. [ファイル]メニューから、[名前を付けてレンダリング]を選択し、[名前を付けてレンダリング]ダイアログ ボックスを表示します。

  2. [出力ファイル]ボックスで、ファイルの保存に使用するフォルダおよびファイル名を選択します。

  3. [出力形式]ボックスで、複数のモノラル テンプレートを選択するか、適切な 5.1 チャンネル テンプレートを選択します(選択したファイルの種類でサポートされている場合)。

  4. ヒント:

  5. プロジェクトのループ リージョンに含まれている部分だけを保存する場合は、[ループ リージョンのみレンダリング]チェック ボックスをオンにします。[ループ再生]をこのオプションで選択する必要はありません。

    チェック ボックスは、タイムライン上に時間範囲を作成した場合にのみ使用できます。

  6. 選択されたファイル形式でサポートしている場合は、[プロジェクト マーカーをメディア ファイルに保存]チェック ボックスをオンにすると、マーカー、リージョン、およびコマンド マーカーもメディア ファイルに保存されます。メディア ファイルに情報を保存できない場合は、メディア ファイルと同じベース名の .sfl ファイルが作成されます。

  7. [レンダリング]ボタンをクリックします。ダイアログ ボックスに保存処理の進行状態が表示されます。

    保存が完了したら、[開く]ボタンをクリックして関連付けられているプレーヤーでファイルを再生するか、[フォルダを開く] をクリックしてファイルが保存されているフォルダを開きます。