{{ block title }} 研究内容の説明とインフォームドコンセント {{ endblock }} {{ block content }}

※参加にあたり,以下の説明をスクロールしてお読みください。

1. 実験協力のお願い
私たちは、オンライン実験を用いて、調査への人の回答行動に関する研究を行っています。その一環として、心理学実験へのご協力をお願いしています。下記の説明を最後までお読みいただき、実験への参加に同意していただける方は下のチェックボックスにチェックを入れ、次のページに進んでください。説明を十分に読まずに次のページに進むことがないようにお願いします。

2. 実験の内容
本実験では、オンライン上でコインを使った課題とサイコロを使った課題に取り組んでいただき、その結果(コインの表裏、サイコロの出目)を報告していただきます。途中で回答したくないと感じた場合、いつでも回答を中止することができます。なお、謝礼は最後までご回答いただいた方にお支払いします。

3. データの使用・個人情報保護
回答データは完全に匿名化されており、個人を特定することが可能な情報が紐づけられることはありません。研究成果は学会発表・学術論文などの形で公表します。成果の発表後には、二次利用のために回答データを公開することがあります。

4. 謝礼のお支払い
本実験では実験の条件と回答内容により追加の報酬が支払われます。追加報酬は募集画面で提示した金額に加算される形で実験後に支払われます。全ての実験が終了すると、画面に整理番号が表示されます。この整理番号をクラウドワークスにて送信していただき、こちらで回答データとの照合が完了した場合のみ、募集画面で表示した金額(¥25)と本実験の内容に伴う追加報酬をお支払いいたします。

5. 注意事項
通信環境が良いところで行ってください。途中で通信が切れた場合、初めから行っていただくことになります。回答にはキーボードとマウスを使用します。スマートフォンからの回答はできません。途中でやむをえず中断せざるを得なくなった場合、お手数ですが最初からやり直していただく必要があります。

6. 研究に関する問い合わせ先
東京大学教育学研究科修士1年 土田高太朗
連絡先:kotarotsuchida1998@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
研究責任者:東京大学教育学部教育心理学コース准教授 岡田謙介
連絡先:ken@p.u-tokyo.ac.jp

 説明事項をよく読み、理解した上で、研究内容に同意します。

{{ endblock }}