from otree.api import ( models, widgets, BaseConstants, BaseSubsession, BaseGroup, BasePlayer, Currency as c, currency_range, ) author = 'narumi'#シングルクォーテーションはシャープと同じ意味。authorは、このスクリプトを作った人のこと。 doc = """ my_trust """ #docはこのスクリプトにつける名前のこと。ダブルクォーテーションもメモのこと。 class Constants(BaseConstants): name_in_url = 'my_trust' players_per_group = 2 #一グループあたりの人数 num_rounds = 1 #行うラウンドの数 endowment = c(10) #endowmentは初期保有の額のこと。cは貨幣単位を表し、c(10)は貨幣単位10単位という意味。 multiplication_factor = 3 #預けたお金が3倍になるから。 class Subsession(BaseSubsession): pass #passは何も設定しないという意味。ラウンドが複数ある場合はこのクラスも使う。 class Group(BaseGroup): sent_amount = models.CurrencyField( label="プレイヤーBに対していくら送金しますか?", min=c(0), max=Constants.endowment #初期保有額 ) sent_back_amount = models.CurrencyField( label="プレイヤーAに対していくら送金しますか?" ) def sent_back_amount_choices(self): return currency_range( 0, self.sent_amount * Constants.multiplication_factor, #selfは今いる場所を指す。 1 ) def set_payoffs(self): p1 = self.get_player_by_id(1) p2 = self.get_player_by_id(2) p1.payoff = Constants.endowment - self.sent_amount + self.sent_back_amount p2.payoff = self.sent_amount * Constants.multiplication_factor - self.sent_back_amount class Player(BasePlayer): pass